サバ缶とトマトの炊き込みご飯

材料(2、3人分)
米 2合
サバ缶 1缶
トマト 1個
ブラックオリーブ輪切り 30g
生姜(千切り) 適量
生バジル 適量(トッピング用)
だし昆布 5cm分
醤油 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
塩 ひとつまみ
作り方
- 1
米を研いで30分ほど浸透させておく(高気圧圧力系炊飯器ならすぐに炊いても大丈夫です)
- 2
釜に米、ほぐしたサバ缶を汁ごと、ブラックオリーブ、調味料を入れる
※サバ缶の塩度によって塩の量は調整してください- 3
水を2合の線の下まで入れる
(トマトの水分が出るので少な目に)- 4
トマトに十字の切り込みを入れ、真ん中に入れる
- 5
最後に昆布を入れ通常炊飯のスイッチを押す
- 6
炊けたら昆布とトマトの皮を取れる分だけ外す
釜の底からトマトを崩しながらおこげも一緒に軽く混ぜて盛り付けてください😊😊
お好みでバジル等を乗せてどうぞ🥢


監修:FOOD FEEL FUN 野田シェフ